ursus.xiジャンクフードを食べながら、いつもより杯を重ねたい
そんな時に開けたいピノ・ノワール
今回紹介するワインは、カリフォルニア産ピノ・ノワールのマルチビンテージワイン。
マルチビンテージとは、複数年に収穫されたワインをブレンドして造られたものを指す。
若いヴィンテージが持つフレッシュさと、熟成したヴィンテージが持つまろやかさを組み合わせることで、
味わいに奥行きや複雑さを生み出すことができる。
目次
ワインの基本情報
| 生産者 | 11TH HOUR CELLARS イレヴンス アワー セラーズ |
| 公式ホームページ | https://www.11thhourcellars.com/ |
| 産地 | アメリカ>カリフォルニア>サクラメント |
| 地理的表示 | カリフォルニア |
| ブドウ品種 | ピノ・ノワール 100% |
| アルコール度数 | 13.0% |
| タイプ/テイスト | 赤/辛口 |
| 参考価格 | 1,900円 |
| 備考 | 残糖 0.8g/L |
あわせて読みたい
テイスティング
1. 外観と香り
色は濃い目のルビー色、縁はまだ鮮やかな紫が強くでている。
複雑さは無いが、素直でシンプルの黒系ベリーの香り。
また、ほのかに樽由来のヴァニラも感じられる。
2. 味わい
口に含むと、最初にタンニンの強さをわずかに感じるが、荒々しさはなく、滑らかな優しい印象。
酸味は爽やかで、全体としてとてもバランスの良い仕上がり。
甘みはしっかりと感じるが、残糖度は0.8 g/Lと低いため、
これはアルコール度数や香り由来のニュアンスによるものと思われる。
3. 総評
気軽な家飲みに最適。スナックとの相性も良い一本。




