チリのスパークリングワイン VALDIVIESO Extra Brut

ursus.xi

スパークリングは特別な日のもの――そう思っていませんか?
バルディビエソは、日常にそっと華やぎを添えてくれる一本です。

アルベルト・バルディビエソ氏が1879年に設立したチリのワイナリー。
設立当初の名称 は「Champagne Alberto Valdivieso S.A」。
このことから、スパークリングワインに特化したワイナリーとして設立したことが伺える。

目次

基本情報

生産者VALDIVIESO バルディビエソ
産地チリ>ビオビオ、カサブランカ
ヴィンテージなし
ブドウ品種シャルドネ 60%、ピノ・ノワール 40%
アルコール度数12.0%
タイプ/テイストスパークリングワイン/辛口
参考価格1,500円前後
備考瓶内二次発酵方式、残糖 8g/L

南アメリカで最初にスパークリングワインを生産した家族経営のワイナリー。
現在も家族経営を続けており、チリで最初にシャルドネを導入したワイナリーとしても知られている。

今回紹介するスパークリングワインは、ビオビオ・ヴァレーとカサブランカ・ヴァレーのぶどうを使用。

ビオビオ・ヴァレー

チリ南部に位置し、冷涼な気候を持つ。
フランス・ボルドーのメドック地方に似た条件で、フレッシュで果実味豊かなアロマと、溌剌とした酸味・ミネラルが特徴。

カサブランカ・ヴァレー

チリ中部に位置し、南極から北上するフンボルト海流の影響で冷涼な気候となる。
昼夜の寒暖差が大きく、果実の熟度と酸のバランスに優れる。

テイスティング

1. 外観と香り

淡いグレーがかった黄金色の輝き。気品ある色調で、泡はきめ細かく生き生きと立ち昇る。
青りんごやグレープフルーツを思わせるフレッシュな柑橘系のアロマが特徴的で、清涼感あふれる香り。

2. 味わい

スペックシートでは残糖度8g/L。ほのかな甘みを感じつつも、全体はシャープでキレのある辛口。
ドライ感が心地よい。

3. 総評

瓶内二次発酵ならではの、力強くも繊細な泡立ちが印象的。
日常使いにも適した親しみやすさがあり、常備しておきたい一本。

チャート

おすすめ度
低い
1
2
3
4
5
高い
香りのボリューム
1
2
3
4
5
甘味
1
2
3
4
5
酸味
1
2
3
4
5
余韻
1
2
3
4
5

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

50代なかばにしてJ.S.A. (一般財団法人日本ソムリエ協会) のワイン検定ブロンズ、シルバーに合格。翌年に同協会のワインエキスパートに一発合格。
もっと早くワインに親しんでいればとくやむこの頃。
・J.S.A. (一般財団法人日本ソムリエ協会) 認定ワインエキスパート
・J.S.A. (一般財団法人日本ソムリエ協会) 正会員

目次